【活動紹介】

吹奏楽部は、1987年4月に創部され、令和6年で創部37年目を迎えました。「全国小学生バンドフェスティバルで金賞をとるぞ!!」を目標に、みんなで選曲した「リバーダンス」をどうやったら附属サウンドにできるのか?を21人の部員全員が常に考え練習に励んでいます。基礎・基本を大切にし、聴いてくださる方々に感動していただける演奏を目指して活動しています。また、全員がレギュラーとして活躍する中で異学年との友情を育んだり、合奏を通して協調することの喜びと感動を味わうことのできる貴重な時間です。素敵な小学校での思い出が紡がれていくことでしょう。

共に附属サウンドをつくりあげる仲間を常に募集しています!!
興味のある人は、いつでも練習をお気軽に見に来てください。


〈活動日時〉

火・水・金曜日 15:35〜16:45
(土日は指導者が必要だと判断したら行う可能性があります)
※ 大会直前には、上記以外にも練習を行う場合があります。
※ 部費等を集めさせていただきます。
※ 学校の楽器をお貸しできますので、楽器を必ず購入していただく必要はありません。

指 導 者  四十谷 諒 先生(吹奏楽部常任指揮者)
部 員 数  21名(2024年6月現在)

富山県大会 金賞!北陸大会出場決定!!

7/28(日)魚津市の新川文化ホールにて「第47回 富山県吹奏楽コンクール」が開催されました。

富山県の各吹奏楽部団体が春からの練習の成果を発揮する大きな舞台です。
この大会で金賞を取り、次の金沢歌劇座にて行われる北陸大会に進むことを目指して、部員は一生懸命練習してきました。

結果は金賞!ゴールド!
北陸大会の代表校にも選ばれました!!!

去年の6年生が卒業し、転校などで仲間と別れ、たった15人からスタートした春…
親も子供も指導してくださる先生までも、今年は一体どうなるものかと不安でいっぱいでした。
しかし、新しい仲間が13人も増えて、また音楽室は賑やかさを取り戻し、気分新たにコンクール曲の「おおみそか」に練習がすすみました。
あの日から4ヶ月…「おおみそか」がどんどん、どんどん、曲として仕上がり、華やかなイメージを聴いてる方にお届けできるほどに成長しました。

100462_02.png

今回の審査員からのありがたいアドバイスを受けとめて、自分たちの演奏を冷静に聴いている子供たちの表情は真剣そのものです。

最後に6年生さんたちから1人ずつ前向きな反省と課題点を発表して、みな帰路につきました。

この仲間との貴重な経験を一つ一つ大切にして、今後も成長し続けていく子供たちが楽しみです。

この度も多くのOB、OGの方、ご家族の方、あつくご指導いただいてる先生方に応援していただきました。会場に来れなかった方々もいつも応援やサポートしていただきありがとうございます!この場をお借りして御礼申し上げます。

次の舞台は、8/10(土)北陸吹奏楽コンクール!
子供たちは、更に仲間の音を大切にして素敵な演奏をしてくれることでしょう。

やっぱり私も僕も一緒に演奏したい!
音楽を仲間と楽しみたい!
とにかく大好きな仲間を作りたい!
仲間と大きな目標に向かいたい!
まだまだ、入部体験、随時募集中です。
お気軽にお声をかけてくだされば幸いです。

吹奏楽部 2019年07月30日(火曜日) 17時47分27秒


今期初めての大舞台

6/9(日)にオーバードホールにて、「第36回 富山県学校吹奏楽連盟富山支部 吹奏楽祭」が行われます。

子供たちにとって今シーズンの大会の練習曲をこの舞台で初披露となりますが、新入部員にとっては、初めての大きなステージでの演奏になりますので、親子ともにドキドキの舞台です。

本番の日が近づくにつれて、顧問の先生、外部の講師の先生方の指導にも熱が入ってきました!

附属小学校の出番は9番目、11:50~の予定です。多くの方にホールにお越しいただき、ご声援いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

吹奏楽部 2019年06月03日(月曜日) 17時16分56秒


スプリングコンサート

3/23(土)に富山市民芸術創造センターにてスプリングコンサートが開催されました。

既存の部員たちは、木管と金管に別れてそれぞれの楽器の良さが引き立つ曲目を演奏し、新入部員を歓迎しました。

今年度入ったばかりの新入部員9人もそれぞれの自己紹介を堂々として、自分の担当になった楽器で演奏してくれました。新入部員にとっては初めての発表会ですので、親子共にドキドキしたことでしょう。まだ思った通りの音色は出なくても、最後まで一生懸命やり遂げようとする姿勢に胸が熱くなります。
そんな新入部員たちも、ここからたった4ヶ月ほどで、富山県の大会の舞台に立って演奏できるようになっていきます。
そして、秋の全国大会の時には、大きな目標に向かって、個人の力を磨き上げ、仲間とのハーモニーを大切にしてひとつの作品が仕上がります。

今日は、今年度のコンクール曲のお披露目もあり、部員全員が新年度のスタートをきりました。
応援に来てくださった卒業生さんからも温かいメッセージをいただきました。
今年度も全力でがんばっていきます!

新入部員はどの学年からでもまだまだ随時募集中です。楽器経験の無い方も大歓迎です。ほとんどの子が初めて持つ楽器に挑戦しています。
是非私たちと一緒に音楽を楽しみましょう!

100438_02.jpg

吹奏楽部 2019年03月25日(月曜日) 00時14分46秒


第42回北陸アンサンブルコンテスト 結果

100428_02.png

先日の2月10日に福井県立音楽堂にて「第42回 北陸アンサンブルコンテスト」が行われました!
 結果は…金賞 最優秀賞!!!

 吹奏楽部の4名がトロンボーン&チューバの金管四重奏を演奏いたしました。
 息のあったリズミカルな演奏は聴いていて心地よく、音楽を本当に楽しんでいるのが伝わる演奏でした!
 他の部員たちも彼らの演奏に聞き惚れ、仲間の受賞を共に喜び、今後の練習の励みとなったことでしょう。

ただいま、新入部員さん大募集月間となっており、毎回たくさんの子供たちが体験に来てくれています。
 部員たちは、共に音楽を楽しむ仲間が一人でも多く入部してくれることに心を弾ませております。

 是非是非、この機会に吹奏楽部を楽しみにいらしてください。お待ちしております!

吹奏楽部 2019年02月14日(木曜日) 07時41分09秒


御礼 第30回定期演奏会

12月23日の定期演奏会にお越しくださいました皆様ありがとうございました。
お越しいただけなかった方もあたたかい応援をいつもしてくださり御礼申し上げます。

この度、アンコール曲も含めて13曲もの楽曲を演奏させていただきました。

 中でも、1年通して磨き上げたコンクール曲の「斐伊川に流るるクシナダ姫の涙」は、練習中、大阪での全国大会の悔しさを思い出して涙する部員もいましたが、定期演奏会の本番では今までで最高の演奏を披露してくれました。
6年生部員にとっては最後の舞台、一人一人が自分らしさをめいいっぱい表現できました。大好きな吹奏楽部で仲間と共に目標を掲げて練習してきた日々は、彼女たちの一生忘れない思い出になることでしょう。下級生たちも、6年生の想いを引き継ぎ、この吹奏楽部をこれからもどんどん盛り上げていきます。

 最後になりましたが、賛助出演してくださいましたOBOG、SOB、toiroの方々、常日頃温かく厳しくご指導いただいてます先生方、ありがとうございました。子供たちもプロの方、大人の方と同じ舞台で演奏できたことは貴重な経験です。今後の大きな成長にいつも手を差し伸べてくださり厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました。

吹奏楽部 2018年12月25日(火曜日) 00時05分39秒


12月23日吹奏楽部定期演奏会!

100396_02.jpg
一年の締めくくりの定期演奏会の日が近づいてまいりました。みなさまに感謝の心を込めて最高の演奏をしたいと、子供たちは富山大学の黒田講堂にて毎日猛練習をしています。
吹奏楽部を支えて応援してくださってるOB、OGの方々、パートレッスン等でお世話になった先生方、SOB、toiroの方々も参加してくださる練習日も増えて、黒田講堂は活気に溢れています!
当日は是非、この熱気を、パワーを会場で直に感じていただきたいと思います。

そして、6年生にとっては最後の舞台です。
練習とはいえ奏でる音を聞いていると、保護者はこの一年を思い出し、つい涙ぐんでしまいます。
仲間と練習した日々、楽しくて仕方のない日もあれば、上手くいかなくて悩んだり涙した日もありました。
そして今、定期演奏会に向けて個々の音色をさらに磨き、パート毎のセッションも大切にして6年生はリードしてくれています。下級生たちもその6年生の想いを感じ取り、いつも以上にがんばっています。
 最後の演奏はきっと一年で一番素敵な演奏となることでしょう。

みなさまには、子供たちの最高の演奏をお聴きいただき、吹奏楽部6年生の卒業を見守っていただきたいと思います。
是非お誘い合わせの上、お一人でも多くの方にお越しいただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

---第30回定期演奏会のお知らせ---
とき:12月23日(日)
   開場13:30/ 開演14:00
ところ:富山大学黒田講堂ホール
   (駐車スペースあり)
    入場無料です

吹奏楽部 2018年12月17日(月曜日) 22時52分47秒


第37回 全日本小学校バンドフェスティバル

11/17(土)大阪城ホールにて「第37回 全日本小学校バンドフェスティバル」が行われ、附属小学校は北陸地区代表校として演奏いたしました。
 曲目は先日の創校記念音楽会でも披露いたしました「斐伊川に流るるクシナダ姫の涙」…小学生にはかなり難曲でしたが、今年の3月から練習がはじまり、試行錯誤しながら曲を創り上げて来ました。

 結果は、銅賞。
 子供たちはもちろん金賞を目指してここまでがんばって来ていたので、「銅賞」と聞いた途端、時間が止まりました。


 多くの子が悔し涙を流していました。

 「なんで!?」と銅賞の理由を探す子もいました。

 泣いてる子を慰める子もいました。


しかし、この結果を各々が受け止めて、今回流した悔し涙を今後の力に変えて成長していけると先生も保護者も信じています。
こんなに仲間と心を一つにして、時を共にし、共に辛い思いをすることはなかなかあるものではありません。
 今回の経験も、子供たちにとってかけがえのない宝物です。

 今回は大阪まで足を運んでくださった先生方、OB、OGの方に 感謝申し上げます!
 更にここからパワーアップしていく吹奏楽部を続けて応援していただけますと幸いです。

 最後になりましたが、全国大会に向けて多大なご協力、ご支援、暖かいご声援を賜りまして、まことにありがとうございました。

---------【今後のスケジュール】--------
「吹奏楽部第30回定期演奏会」
12/23(日)午後2:00〜@富山大学 黒田講堂

みなさまに感動していただき、みなさまと一緒に音楽を楽しむ定期演奏会にしたいと思っています。

6年生さんは最後の晴れ舞台となります。
 素敵な締めくくりとなるよう、部員全員で盛り上げていきます。

たくさんの方々にお越しいただけますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

吹奏楽部 2018年11月19日(月曜日) 04時01分15秒


残すところ1ヶ月をきりました!

小学校の門横フェンスに「祝!全日本小学校バンドフェスティバルに出場決定」という横断幕が掲げられ「いよいよだな」と姿勢がピッと糾されます。

毎回「大会まであと◯日!」とホワイトボードにカウントダウンが書かれ、子供たちは良い緊張感で自らを奮い立たせています。

先日の練習では、指導の先生はいらっしゃらなくても、子供たちで考え、個々の技量のテストをしていました。
もちろんチェックするのも子供たちです。
先輩にチェックしてもらったところを課題として受け止め、次回までの宿題としてしっかり認識していました。頼もしい姿です。

一方、お休みデーだったはずの打楽器さんも指導の先生から個人指導を受けており、休憩中だった管楽器さんたちも仲間の練習を見に来ては「すごい!」と感動していました。

いろんな箇所で個々に練習している子供たちですが、それぞれの練習をお互いに励まし応援している姿は微笑ましいです。
日に日に全国大会が楽しみになってきました。


そんな子供たちの演奏を富山県民会館にてお聴きいただけるイベントが近々ございます。
入場無料ですので、お気軽にお越しいただき子供たちを応援していただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

11/3(日)ー12:30~15:30まで@県民会館
11/15(木)ー創校記念音楽会@県民会館

100381_02.jpg 100381_03.jpg

吹奏楽部 2018年10月19日(金曜日) 02時31分13秒


今後の演奏スケジュール

100370_02.jpg

10月に入り、全国大会まで約1ヶ月となりました。先日練習を見にいきましたら、何やら違和感が…
いつもと正面が違い、音楽室を横にして配置換えし、演奏していました。先生の指導ではなく、子供たちの発案でしていたことです。
正解かどうかはわかりませんが、子供たちが考え、すぐに実行し、身体で感じて、次回に活かす!
「考える吹奏楽」は応援する保護者たちも常々「面白いなぁ~!」と感じます。

11/3(土)小学校バンドフェスティバル(富山県民会館にて)演奏します「ふるさと」や
11/15(木)創校記念音楽会(富山県民会館にて)演奏します「西郷どん」「校歌」の練習も始まりました。

まだまだこれからも練習曲は増えていきますが、様々な曲を通して、さらに個々の音色がブラシュアップされていきます。

 「考える吹奏楽」部は随時見学のご希望を承ります。お気軽にお問い合わせください。

そして、いつも会場にて応援してくださる方々にこの場を借りて御礼申し上げます。
いつも温かい声援をいただきましてありがとうございます!
今後もよろしくお願いいたします。


---------今後の演奏スケジュール----------
11/3(土)小学校バンドフェスティバル@富山県民会館

11/15(木)創校記念音楽会@富山県民会館

11/17(土)第37回全日本小学校バンドフェスティバル@大阪城ホール


吹奏楽部 2018年10月05日(金曜日) 15時49分52秒


金賞!!第20回北陸小学校バンドフェスティバル

100360_02.jpeg


9/16(日)「第20回北陸小学校バンドフェスティバル」が氷見市ふれあいスポーツセンターにて開催されました。


この日に向けて全体練習だけでなく、個々の課題練習、パート毎の強化レッスンを何度も何度も何度も行い、それぞれの楽譜はアートスティックに彩られてきました。
たくさんの課題、注意部分を体に叩き込んでいきます。その努力のおかげですね。


本日の大会結果は金賞ゴールド!
そして全国大会への代表校として選ばれました。


審査員からは、伸びやかで積極的な演奏だと評価をいただきました。子供たちと一位通過を喜んだのも束の間…
子供たちは今回の演奏が最高のものではなかったことに悔しさを覚え、全国大会では「もっといい演奏をしたい!」という思いを一つに部員全体がまた一歩前進いたしました。
一つ一つの成果に浸らず速やかに次の課題を見つけて、新たな目標に向かう姿勢は大人の私たちも学ぶべき姿だと感じました。

宮﨑新悟先生のご指導のもと、スタートした『考える吹奏楽』はまだまだ進化していきます。今後の吹奏楽部の演奏をぜひお楽しみになさってください。


100360_03.jpeg 100360_04.jpeg


----今後の大会、演奏予定-----

11/3(土)小学校バンドフェスティバル@富山県民会館

11/15(木)創校記念音楽会@富山県民会館

11/17(土)第37回全日本小学校バンドフェスティバル@大阪城ホール

吹奏楽部 2018年09月19日(水曜日) 00時24分06秒