第3回理事会

9月3日(木)第3回PTAふたば会理事会が開催されました。

冬季休業前までの事業計画に関する報告があり、今後のPTA活動を確認しました。

<今後の予定>

(PTA関連行事)

10月 2日(金)全附北信越金沢大会

10月 2日(金)~3日(土)PTA研修会全国大会

10月 9日(金)全日本教育工学研究協議会全国大会富山大会

10月14日(水)秋の体験学習

10月25日(日)日曜参観、学校参観、交流まつり

11月19日(木)創校記念式典、音楽会

 

(総務・学習部)

10月~2月:読み聞かせボランティア6回を予定

10月 6日(火)宝槻 泰伸氏 講演会

(交流部)

10月25日(日):交流まつり

(広報部)

12月 4日(金):広報誌ふたば247号発刊予定

PTA活動 2015年09月03日(木曜日) 14時40分21秒


クリーンアップ大作戦2015

8月23日(日)6:30より、クリーンアップ大作戦2015が開催されました。

当日はラジオ体操、開会式後、前庭、観察池、花壇周辺、体育館の北西側と広範囲
の草むしりとなりましたが、

用意したゴミのコンテナBOXに入らないくらいの量の草を刈り取って頂き、見違えるように綺麗になりました。

早朝から300名を超える生徒、保護者の皆様そして先生方に御参加頂き、誠に有難うございました。

交流部 部長 島田透

PTA活動 2015年08月26日(水曜日) 17時40分53秒


第2回理事会

衣替えの季節、6月3日(水)第2回PTAふたば会理事会が開催されました。

各部から前期(夏季休業前まで)の事業計画に関する報告があり、今後のPTA活動を確認しました。

 

<今後の予定>

 

(総務・学習部)

月~2月:読み聞かせボランティア6回を予定

10月6日(火)※予定 「思考力」をテーマにした講演会を開催

 

(交流部)

月23日(日):クリーンアップ作戦

 

(広報部)

月17日(金):広報誌ふたば246号発刊

PTA活動 2015年06月03日(水曜日) 14時17分45秒


平成27年度PTAふたば会がスタートしました。

  春の日差しが心地よい4月16日(木)、平成27年度附属小学校ふたば会定期総会、後援会定期総会が開催されました。報告事項ならびに審議事項が承認され、27年度のPTAふたば会がスタートしました。 

17日(金)は役員全体会議と教職員役員歓送迎会が開催され、吉澤比佐志ふたば会会長、新旧執行部、学級理事役員の皆さんと根岸秀行校長先生、新旧の先生方で附属小学校PTAの結束を高めました。

PTA活動 2015年04月18日(土曜日) 12時20分19秒